屋外で大地震が起きたら・・・家で大地震が起きたら・・・屋内で大雨、洪水、雷が起きたら・・外で大雨、洪水、雷が起きたら・・
避難所での過ごし方・・と曜日に応じて内容を変え、グループで話し合いました。



避難所はこんな感じで狭いスペースを譲り合い、みんなで寝て見たり、

アルミのシートは薄いけど暖かい事がわかりました☆


緊急トイレが和式でも使えるか・・・

他には乾パンを食べて見ると意外とみんなの口に合ったようです。
火曜日は停電を想定し、ツナ缶、スマホとペットボトルでランタンを作り、


水曜日はカップラーメンを水で作りました。



木曜日は緊急の和式トイレを体験し、簡単に毛布がたためる方法に挑戦しました!

金曜日は防災センターへ

強風体験や

地震を体験しました☆



たくさん貴重な体験が出来た一週間になりました☆
子ども達が話し合った内容や、体験した防災グッズなどの資料を掲示していますので、ブレーメン2にお越しの際はぜひ、ご覧ください。

お子様の発育に関するご相談も
お気軽にお問い合わせください。
お電話・FAX
受付時間【月曜~土曜】8:00~18:00
メール・お問い合わせフォーム
info@bremen-day.com お問い合わせフォーム >